kdsk.jp

  • 日常
  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 書評
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 心と身体

    自分で自分を褒める 〜できないことよりも、できていることに注目する〜

  • 心と身体

    箱根湯本の天山湯治郷で、何もしない時間を過ごす

  • 心と身体

    どうしても二度寝してしまうことへの対策 〜二度寝をやめる簡単な方法〜

  • お酒

    福生市の石川酒造さんで、醸造所見学 〜ブルワーさんのお話を聞きながら多摩の恵をいただきました〜

  • お酒

    『ビールと鮨と醤油のマリアージュ』ワークショップ 〜 ビールと料理を合わせ、広がる美味しさを体験 〜

  • 旅・場所

    渋谷ちかみちラウンジ 〜渋谷での隙間時間に立ち寄れるお勧めのポイント 〜

  • お酒

    ガハハビール 〜東陽町の団地で作られるビール〜

  • 日常

    鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社で、お金への執着を洗い流す

  • お酒

    狛江のビアバー、スピカルボで炭火料理とクラフトビール

  • 旅・場所

    お正月は鎌倉小町通りで食べ歩き・飲み歩き

  • 旅・場所

    綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ

  • お酒

    バラストポイント グレープフルーツスカルピン。甘い香りとフレッシュな苦味 [麦酒日誌 No.36]

  • 旅・場所

    GOOD MEALS SHOP二子玉川店(蔦屋家電内)〜ビールと本が出会う場所 [No.1]

  • 日常

    野望をラクガキにしよう!〜ハッピーラクガキライフ×野望の会

  • 日常

    abrAsus小さい財布。8ヶ月使ってみて、やっぱりお気に入り

  • 心と身体

    大下千恵(よーん)さんコーチング 〜理想の自分でいるときの感覚を意識する〜

旅・場所

表参道でお手軽に銭湯 〜清水湯に行ってきました

2015.02.16 wakbo

都会のど真ん中、表参道で手軽に入れる銭湯「清水湯」がお勧めです。 表参道の交差点から三分の近さ お値段もお手頃 室内も綺麗です。 手ぶらセットがあるので、何も持っていかなくても、タオル、シャンプーなどかりれます(別料金)…

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
広告
follow us in feedly

最近の投稿

  • 駒の湯 〜三軒茶屋でゆったり銭湯〜[銭湯めぐり記] 2021.01.04
  • ひだまりの泉 萩の湯 〜鶯谷にあるとっても広〜い銭湯〜[銭湯めぐり記] 2020.12.13
  • 常盤湯 〜江東区にある昔ながらの銭湯〜[銭湯めぐり記] 2020.10.10
  • 金春湯 〜江東区木場にある銭湯〜 [銭湯めぐり記] 2020.10.08
  • 隅田川ウォーキング記 -永代橋から岩淵水門まで- 2020.10.04

カテゴリー

  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 日常
  • 書評
  • 未分類

人気の投稿とページ

  • 「相手の立場になって考える」と「相手の気持ちなって考える」は違う
  • 「そんな小さなことで悩むことないよ」は、慰めにならない 〜悩む苦しさに大小なんか無い。
  • 贅沢な時間の使い方とは 〜一つのことに惜しみなく時間をかけて過ごす 〜
  • 池袋東武百貨店のビール売り場は、海外ビールが充実
  • 「後悔」という自分いじめをやめよう
  • 誕生日を機に始める習慣、取り戻す習慣
  • 箱根の天山湯治郷で、ゆったり
  • サッポロの特別な白ビール 白穂乃香(しろほのか)[麦酒日誌 No.1]
  • abrAsus小さい財布で、人生がときめく
  • どうしてこんなこともできないの? 相手への怒りは「自己否定のサイン」であり「自己肯定のチャンス」

©Copyright2021 kdsk.jp.All Rights Reserved.