蕎麦屋 山久@自由が丘
自由が丘でランチ。 蕎麦が食べたかったので、ここに行ってみました。 山久 日曜のランチ時間帯に行きました。人気のようで、二、三組待ちました。 やぶそばを頼みました コシがいいです。
お酒
心と身体
心と身体
心と身体
お酒
お酒
旅・場所
お酒
日常
お酒
旅・場所
旅・場所
お酒
旅・場所
日常
日常
旅・場所
自由が丘でランチ。 蕎麦が食べたかったので、ここに行ってみました。 山久 日曜のランチ時間帯に行きました。人気のようで、二、三組待ちました。 やぶそばを頼みました コシがいいです。
日常
習慣化コンサルタントの古川武士さんが書かれた「早起きの技術」。 とてもシックリくる内容で、「これだ」と思い、先週から一週間、実践しています。 まだ一週間ですし、しかもできなかった日の方が多いですが、手ごたえを感じました。…
旅・場所
午後から新宿での予定の前に、軽くて早く食べられる昼ご飯食べたいなー、と思いながら、渋谷駅山手線ホームを歩いていて、フト反対ホームにこれがあることを思い出しました。 醤油を注文。厨房を覗くと、まさ…
日常
マインドフルネス 最近盛んに言われてきているマインドフルネス。googleなど、数多くの企業が取り入れています。私も寝る前に瞑想するなど、目下取り組み中です。 今参加しているツナゲルアカデミーの第二講にゲス…
日常
人気ブロガー、はあちゅうさんの「半径5メートルの野望」を読了。書評を書きます。いいことたくさん書いてある本です。是非読んでみてください。 とても等身大のひと 私は本を読むまで、彼女のブログを読んだことがなか…
心と身体
人は前にしか進めない 私の好きな作家、浅田次郎氏の小説に、こういう言葉があります。 よぉっく聞け。決して後ろに退がれねぇ。走っていなけりゃ倒れちまう。雨がふりゃ雨に向かって、風が吹きゃ風に向かって走り続けにゃならねえ。俺…
日常
寝たまんまヨガ 猛暑真っ只中、寝苦しい夜に効果抜群の私のお気に入りのアプリを紹介します。 寝たまんまヨガというアプリ。読んで字のごとく、寝た姿勢のままできるヨガアプリです。有料メニューもあります…
日常
最近疲れがとれず、やる気低下中。リカバリーのためにトコトン休んでやろうと、日帰りで箱根に行くことにしました。 ▼箱根といえばロマンスカー。町田までの電車中、ロマンスカークラブでサクッと予約 。 ▼いざ乗車&n…
旅・場所
渋谷NHKの近くにある、craftheads。前から気になってましたが、ついに行くことができました。とーっても良かった。 ▼入り口はこんな感じ ▼地下に降りていきます 店内はアメリカン…
お酒
秩父蒸留所のイチローズモルトから、ピートの効いた1本。燻した甘いスモーキーフレーバー。アイラのような薬品臭さは抑え目。 ピート香好きには、たまらない一品。