kdsk.jp

  • 日常
  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 書評
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お酒

    台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜

  • 心と身体

    自分で自分を褒める 〜できないことよりも、できていることに注目する〜

  • 心と身体

    箱根湯本の天山湯治郷で、何もしない時間を過ごす

  • 心と身体

    どうしても二度寝してしまうことへの対策 〜二度寝をやめる簡単な方法〜

  • お酒

    福生市の石川酒造さんで、醸造所見学 〜ブルワーさんのお話を聞きながら多摩の恵をいただきました〜

  • お酒

    『ビールと鮨と醤油のマリアージュ』ワークショップ 〜 ビールと料理を合わせ、広がる美味しさを体験 〜

  • 旅・場所

    渋谷ちかみちラウンジ 〜渋谷での隙間時間に立ち寄れるお勧めのポイント 〜

  • お酒

    ガハハビール 〜東陽町の団地で作られるビール〜

  • 日常

    鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社で、お金への執着を洗い流す

  • お酒

    狛江のビアバー、スピカルボで炭火料理とクラフトビール

  • 旅・場所

    お正月は鎌倉小町通りで食べ歩き・飲み歩き

  • 旅・場所

    綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ

  • お酒

    バラストポイント グレープフルーツスカルピン。甘い香りとフレッシュな苦味 [麦酒日誌 No.36]

  • 旅・場所

    GOOD MEALS SHOP二子玉川店(蔦屋家電内)〜ビールと本が出会う場所 [No.1]

  • 日常

    野望をラクガキにしよう!〜ハッピーラクガキライフ×野望の会

  • 日常

    abrAsus小さい財布。8ヶ月使ってみて、やっぱりお気に入り

旅・場所

渋谷コインスペース 〜Wi-Fi、電源完備でスキマ時間を有意義に〜

2017.03.25 こばだい

渋谷マークシティ4階にある「coin space」は、気軽に立ち寄ってパソコン作業ができる場所です。渋谷駅周辺は特に土日の昼間は込み合うので、どこのカフェもいっぱいです。そんなときにとても便利です。 ▼渋谷マークシティ4…

日常

iPhoneケースなしは、ちょっと危ないかもと感じた日 [日記]

2017.03.23 こばだい

私は普段、仕事帰りの電車の中でブログを書いています。仕事に余裕がある時はいいのですが、夜遅くまで働いた日は頭が働かず、なかなか記事がかけません。なんだかとても億劫に感じるのです。 そういうときは、記事を書くのをやめてしま…

お酒

新宿みやざき館KONNEで宮崎ひでじビール購入

2017.03.18 こばだい

新宿駅南口のサザンテラスにある、宮崎県のアンテナショップ、新宿みやざき館KONNE。宮崎県の特産品がいろいろ買えるショップです。 先日、新宿での待ち合わせに少し時間があったときに、もしやと思い入ってみました。 やっぱりあ…

心と身体

「勝って兜の緒を締める」より前に、もっと喜びを味わってもいいじゃない?

2017.03.15 こばだい

よく耳にする諺に「勝って兜の緒を締めよ」というものがあります。戦い勝っても油断せずにさらに用心が必要である、という意味です。大切なことである反面、そればかりやっていると、喜びの感情を置き去りにしてしまいます。 結果がでる…

お酒

good sleep baker 〜 世田谷線松陰神社前でパンとクラフトビール 〜

2017.03.13 こばだい

東急世田谷線の松陰神社前駅前にある「good sleep baker」は、クラフトビールと自家製パンが楽しめるお店です。 松陰神社駅前にある松陰PLAT。もともと二階建てのアパートだった建物をリノベーションし、小さな店舗…

日常

「いつもの最後に減速してしまう癖」をみつめる [日記]

2017.03.10 こばだい

今日は自分の癖の一つを発見しました。 それは、「少し残す」。あるい「最後に減速する」、です。 たとえば、毎朝飲むコーヒー。席を立とうとするときは、いつも少し残っていることに気づき、立ちながら飲み干します。 たとえば、ビー…

日常

めずらしく気持ちが軽い朝・人前で話すのは能力より慣れ [日記]

2017.03.08 こばだい

2017.03.07 今日は千葉方面にて仕事があり、5時起きでした。昨夜寝たのは1時なので、4時間睡眠。ロングスリーパーである私にとってはなかなかきつい朝のはずでしたが、逆にいつもよりも朝の気分は軽いとに気づきました。そ…

日常

ときには見切り発車をしてみる 〜 日記記事はじめました

2017.03.08 こばだい

日記記事を始めようと思います。 ・ここ最近周りの多くの人が始めており、前向きな意見が多いこと ・1日少しでも文章を書くことで、文章力(ブログ筋肉)を鍛えること ・毎日を何らかの形でログに残すことで、振り返りができ、経験が…

日常

「15分しかないから書かない」から「15分で書けるものを書く」へ

2017.03.07 こばだい

ここ最近忙しくてブログをかけていません。 そもそも余り時間がないのもありますが、記事の品質に対するハードルが自分の中で上がっていて、1つの記事に書ける時間がどんどん長くなってきています。 論理展開をちゃんとして、 内容も…

お酒

Goodbeer faucets 〜渋谷Bunkamuraすぐ隣で40種類の樽生クラフトビール〜

2017.03.05 こばだい

渋谷Bunkamuraの向かいにあるビアバー「Goodbeer faucets」は国内外の40種類のクラフトビールが樽生で楽しめます。 渋谷Bunkamuraの向かい 渋谷駅ハチ公から109、東急本店へと進み、Bunka…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 54
  • >

人気の投稿とページ

  • 台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜
  • 贅沢な時間の使い方とは 〜一つのことに惜しみなく時間をかけて過ごす 〜
  • いいかねPalette滞在記 -福岡県大川市で廃校を利用した施設に泊まる-
  • テーラーフクオカでオーダースーツを作りました
  • 麦100%と麦芽100%は違う? ビールの作り方 〜ビールのあれこれ〜
  • 目白田中屋 〜お酒好きは一度は行って欲しい酒屋さん〜
  • ゴールデンウィークは大阪へ。道頓堀で大阪を満喫し、夜はビール [日記]
  • 池袋東武百貨店のビール売り場は、海外ビールが充実
  • プラハ・ウィーン旅行記(1日目プラハ編)

カテゴリー

  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 日常
  • 書評
  • 未分類

最近の投稿

  • いいかねPalette滞在記 -福岡県大川市で廃校を利用した施設に泊まる- 2025.04.29
  • 「ビールに関する10の質問」に答えてみました 2025.03.01
  • 目黒雅叙園 「百段百景」展で、今年の過ごし方について考える 2025.01.05
  • やりたいことリストを久しぶりに作ってみた -2025年のスタート- 2025.01.03
  • 2024年を振り返る 2024.12.31

©Copyright2025 kdsk.jp.All Rights Reserved.