kdsk.jp

  • 日常
  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 書評
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お酒

    台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜

  • 心と身体

    自分で自分を褒める 〜できないことよりも、できていることに注目する〜

  • 心と身体

    箱根湯本の天山湯治郷で、何もしない時間を過ごす

  • 心と身体

    どうしても二度寝してしまうことへの対策 〜二度寝をやめる簡単な方法〜

  • お酒

    福生市の石川酒造さんで、醸造所見学 〜ブルワーさんのお話を聞きながら多摩の恵をいただきました〜

  • お酒

    『ビールと鮨と醤油のマリアージュ』ワークショップ 〜 ビールと料理を合わせ、広がる美味しさを体験 〜

  • 旅・場所

    渋谷ちかみちラウンジ 〜渋谷での隙間時間に立ち寄れるお勧めのポイント 〜

  • お酒

    ガハハビール 〜東陽町の団地で作られるビール〜

  • 日常

    鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社で、お金への執着を洗い流す

  • お酒

    狛江のビアバー、スピカルボで炭火料理とクラフトビール

  • 旅・場所

    お正月は鎌倉小町通りで食べ歩き・飲み歩き

  • 旅・場所

    綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ

  • お酒

    バラストポイント グレープフルーツスカルピン。甘い香りとフレッシュな苦味 [麦酒日誌 No.36]

  • 旅・場所

    GOOD MEALS SHOP二子玉川店(蔦屋家電内)〜ビールと本が出会う場所 [No.1]

  • 日常

    野望をラクガキにしよう!〜ハッピーラクガキライフ×野望の会

  • 日常

    abrAsus小さい財布。8ヶ月使ってみて、やっぱりお気に入り

旅・場所

三軒茶屋のラーメン茂木で、ワンタンメン。

2016.02.06 こばだい

田園都市線三軒茶屋駅から、渋谷方面に国道246号を2-3分ほど歩いたところにある、ラーメン屋さん、「茂木」。ワンタンメンを食べてきました。 ▼外観 カウンター6席、1人テーブル1つ、2人テーブル3つ、4人テーブル1つ。 …

心と身体

はじめての神社ミッション。自分に対する価値観が変わりました

2016.02.06 こばだい

先日、初めての神社ミッションをしてきました。予想していたこととは違う面で効果がありました。 神社ミッションとは 神社ミッションとは、簡単に言うと、 「神社に行ってお賽銭に一万円入れてくること」 これは心理カウンセラーの心…

旅・場所

護国寺にある中華料理 栃尾。気をてらわない真っ直ぐな美味しさ

2016.02.05 こばだい

東京メトロ有楽町線の護国寺駅を出てすぐにある、中華料理の栃尾。 ラーメン、ワンタンメンや、餃子、麻婆豆腐、ニラレバ炒めなど、いわゆる日本人が親しんだ中華料理が、気をてらわず、ストレートに美味しいお店です。 ▼栃尾 カウン…

お酒

ビールのあれこれ 〜ラガーとエール〜

2016.02.05 こばだい

ビールを知れば、ビールがもっと美味しくなる! ビールについて知ったことや、学んだことなどを記事にしていきます。 今回は、ビールの種類について ラガーとエール 世に数々あるビールは、大きく3種類に分類されます。 ①ラガービ…

お酒

伊勢角屋麦種のヒカリ•エールNo.6″柚姫” [麦酒日誌 No.6]

2016.02.04 こばだい

今回の一杯は、三重県にある伊勢角屋麦種のヒカリ•エールNo.6″柚姫”。 柚子を使ったホワイトエールです。 柚子の皮の香りがします。飲み口はスッキリ軽めですが、後味にホワイトエールっぱい、甘いフル…

旅・場所

田園都市線宮前平駅でゆったり日帰り温泉、湯けむりの庄

2016.02.03 こばだい

東急田園都市線宮前平駅近くにある日帰り温泉施設、湯けむりの庄に行ってきました ▼宮前平駅から徒歩五分くらい ▼賞もとっているようです 駅から近いので気軽にいけます。食事どころもあり、なかなか美味しいです。 ▼人気No1の…

お酒

クラフトビール飲み比べまくり 〜ジャパンブルワーズカップ2016〜

2016.02.02 こばだい

横浜大さん橋ホールで開催された、ジャパンブルワーズカップフェスティバル(Japan brewers festival 2016)に行ってきました。 今回は、午後の部であるビアフェスティバルについてレポートします。 (全体…

お酒

初めてのビール審査会見学 〜ジャパンブリュワーズフェスティバル2016〜

2016.01.31 こばだい

横浜大さん橋ホールで開催されたビールイベント、ジャパンブルーワーズカップ2016(Japan Brewers Cup 2016)。ビアフェスティバルが開催される前の、午前中に行われるビール審査会を見学してきました。ビール…

お酒

ビール好きにお勧め!ジャパンブルーワーズカップ2016参加レポ

2016.01.31 こばだい

1月29−31日の3日間、横浜大さん橋ホールで開催されたビールイベント、ジャパンブルーワーズカップ2016(Japan Brewers Cup 2016)に参加してきました。日本全国のブルワー(ビール職人)が集まり、19…

日常

WordPress for iOSでまたエラー。Jetpackが怪しい

2016.01.29 こばだい

WordPress for iOSでまたしても、「保存する際にエラー発生しました」が発生しました。   前回は、アプリ再導入で解消しました。 ◎過去記事:Wordpress for iOS復旧!再導入で「保存す…

  • <
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 54
  • >

人気の投稿とページ

  • 台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜
  • 門前仲町から東京スカイツリーまで -ゴールデンウィーク ウォーキング記 -
  • 青春18切符の旅 〜東京から伊勢へ〜
  • 両替したいときは、スイカ・パスモへの10円単位チャージが便利
  • 綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ
  • テーラーフクオカでオーダースーツを作りました
  • 自分の会話のスタイルを認めてあげよう 〜話し下手の私を解放したもの〜
  • 「そんな小さなことで悩むことないよ」は、慰めにならない 〜悩む苦しさに大小なんか無い。

カテゴリー

  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 日常
  • 書評
  • 未分類

最近の投稿

  • 新しい価値観に出会う大切さと、歴史を学ぶ意味 2025.06.08
  • いいかねPalette滞在記 -福岡県大川市で廃校を利用した施設に泊まる- 2025.04.29
  • 「ビールに関する10の質問」に答えてみました 2025.03.01
  • 目黒雅叙園 「百段百景」展で、今年の過ごし方について考える 2025.01.05
  • やりたいことリストを久しぶりに作ってみた -2025年のスタート- 2025.01.03

©Copyright2025 kdsk.jp.All Rights Reserved.