kdsk.jp

  • 日常
  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 書評
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お酒

    台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜

  • 心と身体

    自分で自分を褒める 〜できないことよりも、できていることに注目する〜

  • 心と身体

    箱根湯本の天山湯治郷で、何もしない時間を過ごす

  • 心と身体

    どうしても二度寝してしまうことへの対策 〜二度寝をやめる簡単な方法〜

  • お酒

    福生市の石川酒造さんで、醸造所見学 〜ブルワーさんのお話を聞きながら多摩の恵をいただきました〜

  • お酒

    『ビールと鮨と醤油のマリアージュ』ワークショップ 〜 ビールと料理を合わせ、広がる美味しさを体験 〜

  • 旅・場所

    渋谷ちかみちラウンジ 〜渋谷での隙間時間に立ち寄れるお勧めのポイント 〜

  • お酒

    ガハハビール 〜東陽町の団地で作られるビール〜

  • 日常

    鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社で、お金への執着を洗い流す

  • お酒

    狛江のビアバー、スピカルボで炭火料理とクラフトビール

  • 旅・場所

    お正月は鎌倉小町通りで食べ歩き・飲み歩き

  • 旅・場所

    綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ

  • お酒

    バラストポイント グレープフルーツスカルピン。甘い香りとフレッシュな苦味 [麦酒日誌 No.36]

  • 旅・場所

    GOOD MEALS SHOP二子玉川店(蔦屋家電内)〜ビールと本が出会う場所 [No.1]

  • 日常

    野望をラクガキにしよう!〜ハッピーラクガキライフ×野望の会

  • 日常

    abrAsus小さい財布。8ヶ月使ってみて、やっぱりお気に入り

日常

iPhoneからブログ記事にGoogleマップの地図を入れる方法

2016.05.07 こばだい

このブログのほとんど記事はiPhoneから投稿しています。お店紹介の記事に、Googleマップの地図を入れようとしたのですが、iPhoneからだと上手くできませんでした。 それが、この度、めでたくやり方が分かりました。し…

日常

立花ブログ・ブランディング塾第三講 〜読者との出会いを考える〜

2016.05.07 こばだい

プロフェッショナルブロガー立花岳志さんによる「立花ブログ・ブランディング塾」。6ヶ月連続講座の第三講を受講してきました。 第一講、第二講はこちら。 プロブロガー立花岳志さんの「立花ブログ・ブランディング塾」が開講。ブログ…

書評

決めた未来しか実現しない(本田健著)〜シンクロニシティ(偶然)を引き寄せる〜

2016.05.05 こばだい

本田健さん著『決めた未来しか実現しない』を読みました。運命の待ち合わせ場所「ランデブーポイント」を設定し、偶然による「シンクロニシティ」を引き寄せることで、最高の未来を実現できる、という考え方がとても心に残りました。 決…

お酒

大江戸ビール祭り2016開催レポート。ビール好きは是非行ってみよう!

2016.05.05 こばだい

ベルサール高田馬場で2016/4/29〜5/8に開催されている、大江戸ビール祭り2016に行って来ました。 大江戸ビール祭り2016 ▼高田馬場駅戸山口から数分にあるベルサール高田馬場で開催。ベルサールのある住友不動産新…

日常

COLOR CHART(カラーチャート)トラベルバンド付きペンケースが便利!

2016.05.03 こばだい

文房具の伊東屋のオリジナルブランドである「COLOR CHART(カラーチャート)」。最近購入したCOLOR CHARTのトラベルバンド付きペンケースがいい感じなので紹介します。 COLOR CHART(カラーテャート)…

お酒

コエドビール(COEDO)の「白 -Shiro」。クリーミーな泡立ちとフルーティーな香り [麦酒日誌 No.22]

2016.05.01 こばだい

ビール好きの私が日々出会ったビールを紹介しています。 今日のビールはこちらです。 コエドビール(COEDO)の『白 -Shiro-』 濁りのある外観。泡立ちは豊かでクリーミーです。ワインのようにグラスを回すと、グラスに細…

お酒

Beer Cuisine GOSHIKI roppongi。六本木交差点近くで、COEDO ビール5種類の樽生が楽しめます

2016.04.29 こばだい

六本木交差点から徒歩1、2分にある、Beer Cuisine GOSHIKI 。川越にあるCOEDOビールの樽生ビール5種類を堪能することができます。 ▼入り口。階段を下りた地下1階にあります ▼落ち着いた雰囲気のお店 …

お酒

代々木Watering Holeでクラフトビールを堪能

2016.04.26 こばだい

代々木駅東口から徒歩数分にあるクラフトビール専門店、Watering Hole。日本とアメリカのクラフトビールを中心に19種類の樽生ビールが楽しめます。 ▼外観。道路に面した一階です カウンターは12席くらいで、一人で来…

心と身体

大下千恵(よーん)さんコーチング二回目 〜仕事とお金についての気づき〜

2016.04.26 こばだい

プロコーチである大下千恵さん(よーんさん)のコーチングを受けてきました。今回二回目です。今回も、幾つも気づきがありました。 テレイドスコープ – 日常をパレードのように彩り豊かなものに。だって止まってる暇なんてないでしょ…

旅・場所

塩たいぜん 〜秋葉原駅すぐのラーメン屋さん〜

2016.04.23 こばだい

秋葉原駅昭和通り口すぐにあるラーメン屋さん「塩たいぜん」。優しい塩味のラーメンです。

  • <
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 54
  • >

人気の投稿とページ

  • いいかねPalette滞在記 -福岡県大川市で廃校を利用した施設に泊まる-
  • 台湾旅行でクラフトビール巡り 〜2023年 年末台湾旅行記〜
  • 誕生日を機に始める習慣、取り戻す習慣
  • 千葉県で花嫁街道ハイキング、立ち寄り温泉、クラフトビールを楽しむ一日
  • 台湾旅行で感じたビールのあれこれ 〜2023年 年末台湾旅行記〜
  • 相手がどう思うかは相手の課題 〜アドラー心理学の課題の分離を逆体験しました
  • 滝行に行ってきました 〜小田急線新松田で滝修行〜
  • 安曇野で美術館巡りとクラフトビール 〜夏休み松本旅行記 初日〜
  • 千葉県上総一ノ宮で2泊3日のワーケーション

カテゴリー

  • お酒
  • 心と身体
  • 旅・場所
  • 日常
  • 書評
  • 未分類

最近の投稿

  • 新しい価値観に出会う大切さと、歴史を学ぶ意味 2025.06.08
  • いいかねPalette滞在記 -福岡県大川市で廃校を利用した施設に泊まる- 2025.04.29
  • 「ビールに関する10の質問」に答えてみました 2025.03.01
  • 目黒雅叙園 「百段百景」展で、今年の過ごし方について考える 2025.01.05
  • やりたいことリストを久しぶりに作ってみた -2025年のスタート- 2025.01.03

©Copyright2025 kdsk.jp.All Rights Reserved.