狛江のビアバー、スピカルボで炭火料理とクラフトビール
小田急線狛江駅から徒歩2分にある、ビア アンド グリル スピカルボ(BEER & GRILL Spicarbo)。炭火を使用したグリル料理とクラフトビールが楽しめるお店です。 狛江駅にあるBeer and Gr…
小田急線狛江駅から徒歩2分にある、ビア アンド グリル スピカルボ(BEER & GRILL Spicarbo)。炭火を使用したグリル料理とクラフトビールが楽しめるお店です。 狛江駅にあるBeer and Gr…
私はお風呂好きです。東京近辺の温泉施設や銭湯をいろいろと巡ってます。 田園都市線宮前平駅でゆったり日帰り温泉、湯けむりの庄 | kdsk.jp 綱島源泉 湯けむりの庄で、元旦からクラフトビール、温泉、岩盤浴、マッサージ …
表参道の交差点からほど近くのCOMMUNE 2nd内にあるビアバー、BEER BRAIN。トレーラーキャビンがお店になっている面白いビアバーです。 東京メトロ表参道駅から徒歩1分くらいのところにあるCommune 2nd…
2018年のお正月、鎌倉の鶴岡八幡宮への初詣の帰り道に小町通りで食べ歩きをしてきました。 腸詰屋 八幡宮前店でソーセージ 鶴岡八幡宮で参拝を終え、八幡宮から小町通りに向かう途中にある腸詰屋 八幡宮前店。 焼きたてソーセー…
今日のビールは八ヶ岳ビールタッチダウンの清里ラガーです。 見た目は透明なゴールドです。鼻を近づけてみると、大手ビールに比べて麦芽の甘みを感じます。飲むと爽やかな苦味がさっと口に広がったあと、ビスケットのような麦のほのかや…
東急東横線綱島駅にある日帰り温泉施設「湯けむりの庄」に行ってきました。温泉はもちろん、岩盤浴やマッサージでリラックスできます。そして、なんとクラフトビールも! 炭酸泉や岩盤浴、マッサージで癒される 「綱島源泉 湯けむりの…
2018年の始まりは、京急みうら元旦号に乗って三浦海岸に初日の出を見に行きました。日の出のパワーを感じつつ、2018年にどんなことが起こるのか、わくわくを感じてきました。 京浜急行の特別貸切列車「みうら元旦号」に乗って、…
ニッポンクラフトビアフェスティバル 2017 inすみだに行ってきました。 場所は浅草にある、すみだリバーサイドホールです。室内ホールなので、雨も寒さも心配ありません。 入場券と、ビール10杯券がついて¥3900です。イ…
夕飯を食べたらそのままお風呂に入り、あがったらストレッチして寝る、というのが私の毎日の生活パターンです。夕飯から就寝までは1時間くらいです。ストレッチをするようになったのは最近ですが、このパターンはもう学生の頃から続いて…
上手く伝わるプレゼンテーション術や、職場でのコミュニケーション術、雑談力など、コミュニケーションに関する書籍や講座は数々あります。そういうHow Toを学ぶことも大切ですが、もっと大切なのは日常でのコミュニケーションの量…