門前仲町から東京スカイツリーまで -ゴールデンウィーク ウォーキング記 –
ゴールデンウィーク4日目も朝からウォーキング。今日は昨日の10kmよりもっと歩いてやろうと、早めに家を出ました。昨日の記事はこちらです。 スタート地点は近所の公園、古石場川親水公園。古石場という名前は、ちょうどこのあたり…
ゴールデンウィーク4日目も朝からウォーキング。今日は昨日の10kmよりもっと歩いてやろうと、早めに家を出ました。昨日の記事はこちらです。 スタート地点は近所の公園、古石場川親水公園。古石場という名前は、ちょうどこのあたり…
二度寝三度寝がやめられず、朝起きられません。寝るのが遅いのでは?と言われると、23時半に寝ているので、そこまで遅いわけではありません。ちなみに7時間寝て6時半に起きようとしていますが、結局おきるのは7時半になってしまいま…
今朝は何となくいつもよりも気分が軽く感じます。朝弱い私のいつもの朝は、気分が沈みがちで、身体も気怠く、頭も重く感じます。毎朝コーヒーを飲んでいた時は、コーヒーを飲まねば一日が始まらない日々を過ごしていました。 今日、いつ…
少し前の記事ですが、こんな記事が目にとまりした。 電子機器の操作中に起こる「Eメール無呼吸症」には深呼吸で対処しよう | ライフハッカー[日本版] これ、最近気になっていることです。仕事中や、電車でスマホを見ている時など…
東急東横線綱島駅にある日帰り温泉施設「湯けむりの庄」に行ってきました。温泉はもちろん、岩盤浴やマッサージでリラックスできます。そして、なんとクラフトビールも! 炭酸泉や岩盤浴、マッサージで癒される 「綱島源泉 湯けむりの…
天気のよい土曜日。今日は身体に栄養と安らぎを与えた一日でした。 まずは朝から定期的に受けているコーチング。今回も色々気づきがありましたが、それはまたブログで書きます。大きなテーマは、身体を休め、整えることですね。 ▼雲ひ…
一ヶ月前からダイエットを始めました。と言っても、痩せようとしている訳ではありません。むしろその逆です。 痩せ型には痩せ型の悩みがある 私は痩せ型で、BMIは18です。二年前に激しく忙しかったころは、17まで下がりました。…
大下千恵さんのコーチングを定期的に受けています。今回7月のコーチングでも、取り組む課題が見つかりました。 ミライ・ヘムカウ – 想定の範囲内から、想定できなかった毎日へ。 「ちゃんと」しなきゃいけないの「ちゃんと」とは?…
『自分を信じるレッスン 〜マインドフルネス・セラピー入門(手塚郁恵著)』という本を読みました。 怒りや不安、恐れ、妬みといったマイナスな感情は、なるべく無い方がいいのだと思っていましたが、むしろそれをちゃんと感じることが…
最近、寝不足です。 仕事がたて込んでおり、あまり寝られていません。 で、そういう生活をしていると、 ・何事にも消極的になる ・すぐに自己嫌悪におちいる ・何かと後悔する ・人との会話を楽しめない ・いろいろ先延ばししてし…