木暮太一さん著『「自分の言葉」で人を動かす(文響社)』
「旅行、どうだった?」「あのお店、どうだった?」などと聞かれることがありますが、私はこういう質問にうまく答えられません。 「あー、楽しかったよ」 「うん、美味しかったよ」 という、ありきたりな答えになってしまいます。それ…
「旅行、どうだった?」「あのお店、どうだった?」などと聞かれることがありますが、私はこういう質問にうまく答えられません。 「あー、楽しかったよ」 「うん、美味しかったよ」 という、ありきたりな答えになってしまいます。それ…
ストレングスファインダーをやってみました。自分の強みとなる資質を把握し、活かしていくためにとても役に立つツールだと感じました。これからもっと深掘りしたいと思います。 ストレングスファインダーとは ウェブ上でいくつもの質問…
休日の昼下がり、穏やかに時間の流れる中、近所のカフェでゆったりとブログを書いているときのことです。となりに座った二人組の中年男性たちが話をはじめました。 ・最近の⚪︎⚪︎社のやり方はおかしい ・先日××さんにあったが、相…
本田健さん著『決めた未来しか実現しない』を読みました。運命の待ち合わせ場所「ランデブーポイント」を設定し、偶然による「シンクロニシティ」を引き寄せることで、最高の未来を実現できる、という考え方がとても心に残りました。 決…
プロコーチである大下千恵さん(よーんさん)のコーチングを受けてきました。今回二回目です。今回も、幾つも気づきがありました。 テレイドスコープ – 日常をパレードのように彩り豊かなものに。だって止まってる暇なんてないでしょ…
美味しいビールを飲むたびに、このブログに記録して紹介しています。そのため、飲んだビールは写真に撮るようにしていますが、なかなか上手に撮れません。もっと美味しそうに写真に撮るにはどうすればいいか、を知りたいと思っていました…
「あなたはどうしたいですか?」と、聞かれたとき、自分の中に起こった反応から感じたことを書きます。やりたいことを実現することにブレーキをかけるような、癖になっている思考プロセスを書き換えようと思います。 あなたはどうしたい…
木村聡子さん著「あなたの1日は27時間になる」を読みました。1日の中に自分のやりたいことができる3時間を作りだし、豊かに生きていくための考え方とやり方が紹介されています。残業がすっかり癖になり、平日は仕事しかできてない私…
プロフェッショナルブロガー立花岳志さんによる「立花ブログ・ブランディング塾」。6ヶ月連続講座の第二講を受講してきました。 ◎リンク:6ヶ月連続の「立花ブログ・ブランディング塾」立ち上げます!まだブログがない人向けスタート…
「ココロ」動くブログのよっしーさんが主催するセミナーにさんが主催してきました。 3/26(土)「iPhone でブログを書こう!モブログワークショップ」を開催します モブログとは、モバイル端末(スマホ)でブログ更新をする…