箱根湯本の天山湯治郷で、何もしない時間を過ごす
ここ最近、年末年始の引っ越しだったり、年初から始めた英語スクールだったりとバタバタしていました。気がつくと頭にモヤがかかったような感覚で、自分との距離が遠く、自分の感覚がオブラートのような膜に包まれて感じにくくなっている…
ここ最近、年末年始の引っ越しだったり、年初から始めた英語スクールだったりとバタバタしていました。気がつくと頭にモヤがかかったような感覚で、自分との距離が遠く、自分の感覚がオブラートのような膜に包まれて感じにくくなっている…
「二日酔いにはグレープフルーツジュースが良い」という話を始めて聞いたのは学生時代です。それ以来、グレープフルーツジュースには大変お世話になっております。ですが、このグレープフルーツジュース。どこにでも売っていそうで、実は…
東京の亀戸駅にある「佐野みそ亀戸本店」は、数十種類もの味噌を量り売りで買うことができるお店です。味噌がズラッと並ぶ店内は圧巻の光景。味噌にハマってしまいそうになるお店でした。 私は子供のときから胃腸、特に腸が弱く、いつも…
とある日、ビアバーで飲んでいる時の店員さんとの会話です。 ————- 店員さん:「普段ゲームとか、やられます?」 私:「いやー、やらないですねー。ゲームする時間があったら、…
「はたらく人のコンディショニング事典」という本を読みました。コンディションを保つためのいろいろなノウハウが事典のように詰まっていて、働く人に限らず参考になります。 こういう本を読むと、できていないことばかりに目がいきがち…
プロコーチである大下千恵さん(よーんさん)のコーチングを定期的に受けています。回を重ねるごとに、自分のことがよく分かってきました。次回までの課題を1週間やってみて、その効果を感じています。 テレイドスコープ – 日常をパ…
Jawbone UP3を購入しました。睡眠や歩数、脈拍などを計測できるウェアラブル機器です。 睡眠を記録し、改善したい 買った理由は、睡眠を記録するためです。私は朝が弱く、毎朝起きたい時間に起きられません。また、起きてか…
温泉好き、風呂好きな私は、しばしば温泉や銭湯に行きます。最近では、スポーツクラブに行って運動せずに風呂だけ入るという、良くない習慣も身につきつつあります。 温泉やお風呂では、水風呂に入ることがよくあります。最近、水風呂に…
私は以前から姿勢が悪く、身体が歪んでいます。さらに仕事がら1日の90%以上をパソコンと向き合っているので、首肩背中がパキパキになります。なので、ときどきマッサージに行ってほぐしてもらっては、また2-3日でもとに戻る、とい…
つまらないけど、出なければならない会議ってありますよね。自社の会議なら無くしてしまえばいいのですが、お客様主催の会議だとそうはいきません。会議で発言しないのは無駄であると思いますが、会社によってはまだまだ、「会議が行われ…