越後湯沢の蕎麦屋”しんばし“で、へぎそば
新潟への旅の途中、越後湯沢の蕎麦屋”しんばし“に立ち寄りました。へぎ蕎麦のほか、ボリューム満点の舞茸天、身欠きにしんをいただき、満足満腹でした。 越後湯沢から徒歩7分 蕎麦屋”しんばし“は、越後湯沢駅西口から徒歩で7分の…
新潟への旅の途中、越後湯沢の蕎麦屋”しんばし“に立ち寄りました。へぎ蕎麦のほか、ボリューム満点の舞茸天、身欠きにしんをいただき、満足満腹でした。 越後湯沢から徒歩7分 蕎麦屋”しんばし“は、越後湯沢駅西口から徒歩で7分の…
「ビールと鮨と醤油のマリアージュ」ワークショップに参加してきました。ビール、鮨、醤油それぞれの組み合わせで、美味しさが広がる体験をしてきました。 ビールと料理のマリアージュ ワークショップが行われたのは、横浜の一大繁華街…
東京ドームで毎年開催されるふるさと祭りは、日本全国のグルメを堪能できるイベントです。日本各地のブルワリーも参加するので、ビール好きにもたまらないイベントです。 東京ドームに日本全国のグルメが集結 場所は東京ドーム。屋根が…
土鍋でご飯を炊いてみました。やってみたら意外にも簡単にできました。 土鍋でご飯 使うのは一般的な鍋もの用の土鍋 まずはお米。今回はカップ一杯分。 とぎます。 お鍋に入れます 次に、お米と同じ量のお水をはかり お鍋に入れま…
亀戸にある亀戸餃子。亀戸餃子の名前は何度も聞いていたのですが、この度、初めて行ってきました。メニューは餃子のみ、という潔さ。シャキシャキした歯ごたえでとても美味しい餃子でした。 フードのメニューは餃子のみ! 亀戸餃子はそ…
今年2018年6月、六本木にオープンした「ガンブリヌス六本木」に行って来ました。クラフトビールと天麩羅のお店です。この組み合わせは珍しいですね。カウンターで一人飲みをしたり、グループでテーブル席、フラッと立ち飲みなど、い…
ガハハビールは、東京メトロ東西線東陽町駅の団地の中にあるブルーパブです。 団地の中、と言ってももちろん団地の部屋の一室にあるわけではありません。団地の中にある飲食店街にあります。 とても大きな団地ですね。これなら、団地の…
三重県伊勢市にあるブルワリー、伊勢角屋麦酒は、世界各地のビアコンペティションで賞を受賞する実力派老舗ブルワリーです。そんな伊勢角屋麦酒のビールが楽しめる、伊勢角屋麦酒 八重洲店がこの度オープンしました。 場所は東京駅八重…
横浜の山下公園で5月17-20日まで開催されていた、ベルギービールウィークエンドに行ってきました。青空のもと、ベルギービールを堪能してきました。 みなとみらい線の終点である元町・中華街駅から山下公園に行くと、看板が見えて…
LIVING CRAFT BEER BARは、横浜のみなとみらい線日本大通り駅から徒歩 5分にあるおしゃれなビアバーです。国内のクラフトビールを中心に12タップのビールが楽しめます。 みなとみらい線日本大通り駅から5分ほ…