新潟の古民家ホテルryugonでゆったり過ごす
新潟県にある古民家ホテルryugonに行ってきました。老舗旅館をリノベーションした居心地に良い空間で、ゆったりとした時間と、雪国を感じる料理、三味線ライブを楽しんできました。 古民家ホテルryugon 古民家ホテルryu…
新潟県にある古民家ホテルryugonに行ってきました。老舗旅館をリノベーションした居心地に良い空間で、ゆったりとした時間と、雪国を感じる料理、三味線ライブを楽しんできました。 古民家ホテルryugon 古民家ホテルryu…
久しぶりに箱根の日帰り温泉に行ってきました。というのも、2022年8月のコロナ第七波の中、ついに私もコロナに感染。熱は3日間で下がったものの、10日間は自宅療養を余儀なくされ、一歩も外に出られない生活をしていました。 大…
表参道交差点から徒歩2分にある銭湯、「南青山 清水湯」。駅からのアクセスの良さと、2009年にリニューアルした施設のキレイさがいいところです。湯上りには生ビールのほか、ベルギービールもいただけます。 ▼清水湯。表参道交差…
一日の疲れを癒すためにも、知らず知らずに張り詰めた心をほぐすためにも、入浴は大切だと思います。また、お風呂で身体を温めることは、良質な睡眠にもつながります。 最近知った入浴法をご紹介します。とても簡単で、リラックス効果が…
温泉好き、風呂好きな私は、しばしば温泉や銭湯に行きます。最近では、スポーツクラブに行って運動せずに風呂だけ入るという、良くない習慣も身につきつつあります。 温泉やお風呂では、水風呂に入ることがよくあります。最近、水風呂に…
私はお風呂好きです。リラックスできるのもそうですが、お風呂でゆっくりあったまっていると、いい具合に脳が回転して、色々な考えやアイデア、想像が頭に浮かんできます。浮かんできた思考の海の中に浸っているのが、気持ちよいのです。…
東急田園都市線宮前平駅近くにある日帰り温泉施設、湯けむりの庄に行ってきました ▼宮前平駅から徒歩五分くらい ▼賞もとっているようです 駅から近いので気軽にいけます。食事どころもあり、なかなか美味しいです。 ▼人気No1の…
都会のど真ん中、表参道で手軽に入れる銭湯「清水湯」がお勧めです。 表参道の交差点から三分の近さ お値段もお手頃 室内も綺麗です。 手ぶらセットがあるので、何も持っていかなくても、タオル、シャンプーなどかりれます(別料金)…