両替したいときは、スイカ・パスモへの10円単位チャージが便利

広告

両替に困るとき、ありませんか?

・駅のコインロッカーを使いたいけど、百円玉が足りない。

・自動販売機で飲み物を買いたいのに、一万円札しかない。

・会社の歓迎会の案内に「お釣りのないようにお願いします」と書かれていたことに、向かう電車の中で気付いた。

こんなとき、どうしてますか?最近は、駅やお店でも両替お断りのところも多いですよね。私はコインロッカーを時々使うのですが、以前はロッカー前にある自動販売機で水を買って小銭を作ったりしてました。無駄な出費です。

でも、いい方法が見つかりました。

パスモ・スイカに10円単位でチャージする

2014年4月に消費税が5パーセントから8パーセントに引き上げられたことに合わせて、鉄道各社は運賃改定を行いました。このとき、ICカード利用時の運賃が、それまでの10円単位から1円単位になりました。

この運賃改定にあわせて、ICカードの利便性を高めるために、一部の鉄道会社で1円単位のチャージが可能になりました。

例えば東急電鉄の場合、チャージを選択すると、「10円単位でチャージする」というボタンがでてきます。

指定金額として、例えば100円と入力します。

そして、千円札を入れれば、お釣りとして900円が返ってきます。これで小銭が作れました。

この機能を使えば、無駄な出費をすることなく両替ができます。

例えば、400円のコインロッカーを使いたいときは、カードへの入金額として600円を設定し、1000円札を入れれば、お釣りとして百円玉4枚が手に入ります。あくまでICカードへのチャージなので、出費ではありません。

ただし、10円単位のチャージは、すべての自動販売機ができるわけではないようです。先日JR東日本のある駅でやろうとしたらできませんでした。JR全部なのか、機種によるのかは不明です。

まとめ

チャージしたお金は、そのうち使うことになるので出費ではありません。これで、お釣りを作るために無駄に水を買ったり、駅員さんに両替をお願いして断られたりしないで済みます。

関連記事

abrAsus小さい財布で、人生がときめく | わくわく冒険ライフ

abrAsus小さい財布。8ヶ月使ってみて、やっぱりお気に入り | kdsk.jp

なぜお金がないのか? お金がないのループから抜け出そう | わくわく冒険ライフ

はじめての神社ミッション。自分に対する価値観が変わりました | わくわく冒険ライフ

鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社で、お金への執着を洗い流す | kdsk.jp

贅沢な時間の使い方とは〜一つのことに惜しみなく時間をかけて過ごす 〜 | kdsk.jp