WindowsユーザーがMacユーザーになって困ったこと 〜MacBook奮闘記〜

これまで長らくWindowsユーザーだった私ですが、仕事で使うのパソコンがMacに切り替わり、はれてMacユーザーとなりました。これで心置きなく、スタバで仕事のパソコンを広げられます。

、、、ですが、始めのうちはなかなか慣れなくて、毎日が四苦八苦です。

commandボタンって、何指で押すの?

Mac最大の障壁がcommand ボタン。Windows で言うところのCtrlです。よって、コピー(command + c)とかペースト(command + v)とか、数多くのショートカットで使います。ですが、このcommandボタンの位置が、Ctrlと違うのです。

Ctrlは場所的に左手小指で押しますよね。じゃあ、command は一体何指で押すの?というのが、Macを使い始めたときのはじめの疑問でした。

そこで、何人かのMacユーザーに聞いてまわったところ、口を揃えて出てきた回答は、「親指」。お、、、親指ですか。。。これには未だに慣れません。間違って「caps」を小指で押してしまい、文字が大文字入力になること、しばしばです。

画面ロック

席を立つときあは、画面ロックをしますよね。Windows だと Windowsボタン+Lでできるのですが、Macは?これがなかなか覚えられず、始めのうちはロックせずに席を立っていました。

Windows : Windowsボタン + L
Mac : shift + control + 電源

強制終了

アプリケーションが応答せずに固まってしまったとき、強制的に終了させるには、Windowsの場合は、Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを立ち上げ、ここから強制終了します。Macの場合は、画面左上のりんごマークを押したメニューの中に強制終了があります。

ファイルを選択してEnterを押すと

Windowsの場合、フォルダを開いでファイルを選択し、Enterを押すとそのファイルを開くことができます。Macの場合は、Enterを押すとファイル名の変更になります。慣れないうちはこれが不便でしたが、ファイル名を変更したいときにはむしろ楽ですね。

まとめ

私は特にMac信者ではないのですが、気がつけば携帯はiPhoneであり、イヤホンはAirPodsであり、時計はApple Watchになっていました。ついにパソコンもMac。Windowsには戻ってこれない気がしますね。

この記事を書いた人

こばだい